2009/11/10
addon用のインターフェースクラスの仕様を決めた
キャッシュ回りを整理したのでaddon用のインターフェースクラスの仕様を決めてマニュアルのコンテンツ処理拡張の項を記述した。
まだ、変わりそうな気もするけど一旦決着。
1つjavadocを書き始めると芋蔓式に書かなきゃ行けないクラスが出て来て結構しんどい。
明日はPAMの方だな。
まだ、変わりそうな気もするけど一旦決着。
1つjavadocを書き始めると芋蔓式に書かなきゃ行けないクラスが出て来て結構しんどい。
明日はPAMの方だな。
この投稿へのコメント

コメント・フォーム